ms-bonn-rhein-sieg.de - ネットでギフトを贈るなら ギフトモール

茶碗 利昇窯 銘『宝船』 茶道具

  • 商品説明・詳細

  • 送料・お届け

商品情報

商品詳細

茶碗
利昇 窯 (加藤利昇)
大阿闍梨 酒井雄哉和尚の宝船を写すと記載
共箱

絵付けが宝船、お言葉の京焼のお茶碗です
漢字を崩した宝船図、お言葉と共に、金彩、釉彩で描かれています
おおきさも丁度良く、手になじむ形です

箱裏に、大阿闍梨…写すと記載があります、多分大阿闍梨の方の図、言葉を模倣されたのかと思います

お茶碗は未使用品ですので、割れ欠けなく、大変綺麗な状態です

高台横に利昇窯と印が入っています

直径 11.5cm
高さ 7.9cm
高台径 4.5cm

桐箱、シミが出て、少しくすみ汚れがあります

長期保管品です

御理解頂ける方、是非、使って頂けます方、どうぞよろしくお願い致します。



大阿闍梨・酒井雄哉 略歴
大正15年 大阪市で生
昭和19年 予科練に入隊 特別攻撃隊員として終戦
戦後は闇屋やセールスマンなど様々な職業を転々とし、株で失敗多大な借金を抱える
33歳で結婚するが、僅か数か月で妻に自殺され、悩んだ末に
39歳の時に得度し比叡山延暦寺に入山
昭和48年47歳の時、千日回峰を開始
昭和55年10月に満行
更に半年後に2度目の千日回峰に入り
昭和62年7月、60歳という最高齢で2度目の満行を達成

仏道の中でも最も厳しいとされる「比叡山千日回峰行」を2度達成した行者
千日回峰行とは、延べ1000日、7年間かけ比叡山に点在するお堂や塔、お墓、石仏、それに草木一本一本を拝み巡る、比叡山独特の「行」である
最大の難関は700日目の「堂入り」
9日間断食、断水、不眠不休を続け、行者は死と向き合いながらひたすら不動明王と一体となることを願う
この荒行を2度満行した行者は1000年を超える比叡山の歴史の中でも3人しかいないという
酒井雄さいは「すべてが仏となる」という境地に達する

商品の情報

カテゴリー:ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品
商品の状態: 未使用に近い

残り 1 5304円

(53 ポイント還元!)

翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く

お届け日: 2024.12.27〜指定可 (明日12:00のご注文まで)

  • ラッピング
    ラッピング
希望しない
希望する ( +600円 )
希望しない
数量
同時に5点までのご購入が可能です。
お気に入りに保存

対応決済方法

クレジットカード
クレジットカード決済
コンビニ前払い決済
コンビニ決済
代金引換
商品到着と引き換えにお支払いいただけます。 (送料を含む合計金額が¥299,000 まで対応可能)
ペイジー前払い決済(ATM/ネットバンキング)
以下の金融機関のATM/ネットバンクからお支払い頂けます
みずほ銀行 、 三菱UFJ銀行 、 三井住友銀行
りそな銀行 、ゆうちょ銀行、各地方銀行
Amazon Pay(Amazonアカウントでお支払い)

大量注文に関して

30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください

お問い合わせはこちらから